ゆるキャラまつり in 彦根 ~キグるミさみっと2008~
平成20年10月25日(土)、26日(日)
夢京橋キャッスルロード、四番町スクエア、花しょうぶ通り商店街
井伊直弼と開国150年祭のキャラクターで、全国的な人気の「ひこにゃん」をはじめ、日本中の着ぐるみキャラクターが一堂に会する「キグるミさみっと」を開催します。
国宝・彦根城築城400年祭のPRキャラクターとして生まれた「ひこにゃん」。国宝・彦根城築城400年祭が大成功で終えたのもこの「ひこにゃん」のおかげといっても過言ではありません。
この「ひこにゃん」も平面での使用だけならここまでの人気はなかったと考えられます。
やはり、キグルミ(立体でしかも動く)にしたときの可愛さ、そしてキグルミが各地に出向いてのPRやメディアで取り上げられたことが「ひこにゃん」の人気を増大させ、国宝・彦根城築城400年祭への集客を増大させました。
現在「ひこにゃん」は全国一のご当地キャラクターであると言えます。そして日本で一番人気のあるキグルミであることは間違いありません。キグルミは全国各地で様々なイベント、企業のPRに多くの種類が作られていますが、「ひこにゃん」をはじめ他の多くのキャラクターが今まで一堂に集まることがそれほどありませんでした。
「ひこにゃん」が「井伊直弼と開国150年祭」のキャラクターとして継続使用されることになりましたが、この日本一のキャラクター「ひこにゃん」が全国各地のご当地キャラクターを招待し、各地のご当地キャラと共に知名度がさらにアップし、相互交流によるPRの相乗効果や彦根のまちを回遊していただけることを期待しているものであります。
ゆるキャラまつり in 彦根〜キグるミさみっと2008〜開催概要
- 日時
- 10月25日(土)10:00〜17:00
10月26日(日)10:00〜15:30 - 場所
- 夢京橋キャッスルロード(ステージ)25・26日: 四番町ダイニング前広場
花しょうぶ通り会場(26日のみ):花しょうぶ通り商店街 - 主催
- 井伊直弼と開国150年祭実行委員会
彦根商店街連盟150年祭実行委員会 - 後援
- 彦根市・彦根商工会議所・(社)彦根観光協会
参加キャラクター
キャラクター名 | 住所 | 団体等 | |
---|---|---|---|
1 | ひこにゃん | 滋賀県彦根市 | 井伊直弼と開国150年祭実行委員会 |
2 | やちにゃん | 滋賀県彦根市 | 四番町スクエア(彦根らぼらとりぃ社) |
3 | しまさこにゃん | 滋賀県彦根市 | LLP ひこね街の駅 |
4 | いしだみつにゃん | 滋賀県彦根市 | LLP ひこね街の駅 |
5 | キャッフィー | 滋賀県 | スポレク滋賀 全国スポーツ・レクリェーション祭推進室 |
6 | じーもくん | 福岡県北九州市門司区 | 門司区役所 |
7 | ちかもんくん | 福井県鯖江市 | 鯖江市役所 |
8 | ツヌガ君 | 福井県敦賀市 | 敦賀市役所 |
9 | ドウタクくん | 滋賀県野洲市 | 野洲市観光物産協会 |
10 | 松葉くん | 兵庫県美方郡香美町 | 香住観光協会 |
11 | かすみちゃん | 兵庫県美方郡香美町 | 香住観光協会 |
12 | あおいくん | 静岡県静岡市葵区 | 静岡観光コンベンション協会 |
13 | みみちゃん | 大阪府堺市 | 堺市南区役所 |
14 | トリピー | 鳥取県 | 鳥取県文化観光局 |
15 | くらわんこ | 大阪府枚方市宿鍵屋浦 | 枚方文化観光協会 |
16 | うながっぱ | 岐阜県多治見市 | 多治見市役所 |
17 | たび丸 | 滋賀県草津市 | 草津市観光物産協会 |
18 | 唐ワンくん | 佐賀県唐津市 | 唐津城築城400年記念事業実行委員会 |
19 | パパたこ | 兵庫県明石市 | 明石淡路フェリー(株) |
20 | おおつ光ルくん | 滋賀県大津市 | 源氏物語千年紀 in 湖都大津実行委員会 |
21 | やおいちゃん | 京都府京都市北区 | 京都・御園橋801商店街振興組合 |
22 | いが☆グリオ | 三重県伊賀市 | (社)伊賀青年会議所 |
23 | ひこちゅう | 滋賀県彦根市 | 稲枝商工会 |
24 | おごとん | 滋賀県大津市雄琴温泉 | 雄琴温泉観光協会 |
25 | せんとくん | 奈良県奈良市 | 平城遷都1300年記念事業協会 |
26 | むすび丸 | 宮城県仙台市 | 宮城県観光連盟 |
27 | 利長くん | 富山県高岡市 | 高岡開町400年記念イベント実行委員会 |
28 | でんのすけ | 大阪府大阪市浪速区 | 日本橋ストリートフェスタ運営委員会 |
29 | よえもん君 | 滋賀県高島市 | 高島市役所 |
30 | なーむくん | 奈良県奈良市 | 南都二六会 |
31 | マミュー | 京都府京都市 | 京都国際マンガミュージアム |
32 | ぴゅあら | 大阪府大阪市 | 大阪市水道局 |
33 | じゃぐ爺 | 大阪府大阪市 | 大阪市水道局 |
34 | くもっくる | 東京都渋谷区 | 渋谷Flowerプロジェクト |
35 | シロモチくん | 三重県津市 | 藤堂高虎公入府400年記念事業実行委員会 |
36 | わたる | 兵庫県神戸市 | 本州四国連絡高速道路株式会社 |
37 | やなな | 岐阜県岐阜市 | 柳ヶ瀬商店街 |
38 | かわら食人 カワラッキー | 愛知県高浜市 | 高浜市役所 |
39 | なおすけちゃん(仮名) | 滋賀県彦根市 | 滋賀大学谷口ゼミ |
40 | さばトラ ななちゃん | 福井県小浜市 | |
41 | おしくらマン | 佐賀 武雄市 | 武雄市物産まつり実行委員会 |
42 | ビバッチェくん | 滋賀県彦根市 | ビバシティ専門店街 |
43 | ロコちゃん | 大阪府高槻市 | |
44 | はばタン | 兵庫県 | 兵庫県 |
45 | さがわん3兄弟(妹) | 滋賀県守山市 | 佐川美術館 |
9月5日現在
お問い合わせ
彦根商店街連盟「ゆるキャラまつり in 彦根」事務局
〒522-0063 滋賀県彦根市中央町3-8 彦根商工会議所会館3階
TEL: 0749-22-7303 / FAX: 0749-27-0134